医療の質向上の取り組み
院内感染対策
院内感染対策指針
当院は、適切かつ安全で質の高い医療環境を提供するため、医療関連感染防止および感染制御の対策に実践的に取り組んでいます。年々医療の質も変遷していく中で、それに対応する感染対策を迅速に察知し、対応しています。
感染対策の組織
ICC(院内感染対策委員会)
院内における感染症の予防対策に関する諮問機関として設置しています。感染防止策の周知と迅速な感染対策を実施するため、各部門の管理責任者で構成されています。
ICT(感染対策チーム)
ICCの下部組織として設置されており、医療関連感染対策を実施し、安全な医療を提供することを目的に活動しています。各部門より委員を選出していることが特徴で、院内感染の情報を迅速に共有し、迅速で正確な感染対策の実施に繋がっています。
リンクナース
ICTに所属する一般病棟、療養病棟、透析室、外来の看護師によって構成され、感染管理認定看護師を中心に感染対策の実働およびスタッフへの指導を行っています。
感染対策活動内容
ICTによる院内ラウンド(医師、感染管理認定看護師、臨床検査技師、薬剤師)で、週1回の院内ラウンドを実施し、院内感染対策の現状を把握し、改善策を提案しています。
教育活動
感染対策について教育を実施しています。
新入職者への研修や看護補助者を含めた看護職の教育はもちろんのこと、全職員を対象とした院内感染全体研修を年2回開催しています。
チーム構成スタッフ
部名 | 人数 |
---|---|
診療部 | 1名 |
看護部(感染管理認定看護師、看護補助者含む) | 9名 |
検査部 | 2名 |
放射線部 | 2名 |
リハビリテーション部 | 1名 |
栄養部 | 1名 |
事務部 | 1名 |
- ホーム
- 医療の質向上の取り組み
- 院内感染対策